2014年09月30日
平成26年度ふれあい介護センター合同敬い会!! in国場
国場事業所から~~~~~はいたーい
9月27日(土)に行われました
ふれあい介護センター国場・宇栄原・楚辺事業所合同
敬い会in 国場
が開催されました~~~!!
本当ならば、この時期の催しものは、『敬老会』と名付けられますが、「高齢者だけでなく、関わる方々に敬う気持ちを大事にしたい」という心を込めて、『敬い会』と名付けられました。
ステキネーミング!!!
その気持ちを胸に、この敬い会当日に向けて、利用者様と職員が心を一つに、準備を重ねてきましたよ!
きれいな字で大きく横断幕を作って下さいました書道の平良先生、ありがとうございました!
大きく大変ゴージャスな壁紙!みんなで頑張りましたよ!!

(どーやったら豪華になるかな~~??)
思考錯誤しながら会を盛り上げるべく、工作中!

本日は利用者様のご家族様もいらっしゃる日!
向かい入れる入口はこんなに豪華になりました!!

そしてそして~・・・・・注目の本日のお食事~~~♪
じゃじゃーーん!!

くわっちーさびたん
お腹一杯になったところで敬い会は始まりました!!

国場事業所が人人人でいっぱ~~いになり、とても賑やかな会となりましたよ^^

ボランティアの方々のお力添えもあり、華やかな舞台からスタート!!

職員余興も盛りだくさん~~~~~~!!
さー、どこの誰かな???笑
365歩のマーチ♪
ワン・ツー!ワン・ツー!!ワン・ツー!ワン・ツー!!

わらいふくい~~~~♪

オレ~~~~♪オレ~~~~♪マツケンサンバ~~~~♪オッレ!!!!

オジサンオバサ~~~ン!!オジサンみたいなオバサーン!!!笑

もうもはや誰かもわからない!笑

そんなこんなで楽しい余興がたくさんありましたが!
利用者様とご家族様へ、楽しんで頂きたい気持ち一心で職員一同体を張りました!笑
楽しんで頂けたかな~~
でも一番のメインはこちらですね。
88歳以上の利用者様へ、健康と長寿をお祝いし、プレゼント贈呈式へ
用意させて頂きましたプレゼントは、こちら!!
のまんじゅうならぬ・・・”ふ”まんじゅう!!

ふれあいの「ふ」ですよ!ふれあいの「ふ」!!


最高齢100歳のおじい様でございます!
この日、たくさんの笑顔をいただき、たくさんのパワーをもらいました。
みなさんが、これからも心から笑顔で過ごせるよう、元気で健康な日々をサポートできるよう、最善を尽くしていきたいと思います
長寿祝いを、心から祝福申し上げます!!

おめでとうございました!
これからも笑顔あふれる日々が訪れますように^^
****************************************
ふれあいデイサービス国場
利用者大募集!!
ご利用定員:40人
ご利用時間:9:30~16:45
営業日:月曜日~土曜日
定休日:毎週日曜日、1月1日元旦
※祝祭日も営業致します。
当施設にて入浴やお食事、レク、日常動作訓練等の介護サービスを提供致します。
ご自宅からデイサービスセンターまで車で送迎致します。
理学療法士・言語聴覚士が所属!
認知症予防に効果があるとされる、スクエアステップも導入し、機能訓練が充実!
習字教室や手工芸など、多彩なレクレーションに富み、1日を楽しんで頂けるよう努めています!
お問い合わせはこちらまで↓↓
ふれあいデイサービス国場
那覇市国場862-1
電話:098-833-6230(担当:野原、長嶺)
FAX:098-833-6231
***************************************

9月27日(土)に行われました
ふれあい介護センター国場・宇栄原・楚辺事業所合同
敬い会in 国場
が開催されました~~~!!
本当ならば、この時期の催しものは、『敬老会』と名付けられますが、「高齢者だけでなく、関わる方々に敬う気持ちを大事にしたい」という心を込めて、『敬い会』と名付けられました。
ステキネーミング!!!
その気持ちを胸に、この敬い会当日に向けて、利用者様と職員が心を一つに、準備を重ねてきましたよ!
きれいな字で大きく横断幕を作って下さいました書道の平良先生、ありがとうございました!
大きく大変ゴージャスな壁紙!みんなで頑張りましたよ!!
(どーやったら豪華になるかな~~??)
思考錯誤しながら会を盛り上げるべく、工作中!

本日は利用者様のご家族様もいらっしゃる日!
向かい入れる入口はこんなに豪華になりました!!

そしてそして~・・・・・注目の本日のお食事~~~♪
じゃじゃーーん!!
くわっちーさびたん

お腹一杯になったところで敬い会は始まりました!!
国場事業所が人人人でいっぱ~~いになり、とても賑やかな会となりましたよ^^

ボランティアの方々のお力添えもあり、華やかな舞台からスタート!!
職員余興も盛りだくさん~~~~~~!!
さー、どこの誰かな???笑
365歩のマーチ♪
ワン・ツー!ワン・ツー!!ワン・ツー!ワン・ツー!!

わらいふくい~~~~♪
オレ~~~~♪オレ~~~~♪マツケンサンバ~~~~♪オッレ!!!!
オジサンオバサ~~~ン!!オジサンみたいなオバサーン!!!笑
もうもはや誰かもわからない!笑
そんなこんなで楽しい余興がたくさんありましたが!
利用者様とご家族様へ、楽しんで頂きたい気持ち一心で職員一同体を張りました!笑
楽しんで頂けたかな~~

でも一番のメインはこちらですね。
88歳以上の利用者様へ、健康と長寿をお祝いし、プレゼント贈呈式へ
用意させて頂きましたプレゼントは、こちら!!
のまんじゅうならぬ・・・”ふ”まんじゅう!!
ふれあいの「ふ」ですよ!ふれあいの「ふ」!!

最高齢100歳のおじい様でございます!
この日、たくさんの笑顔をいただき、たくさんのパワーをもらいました。
みなさんが、これからも心から笑顔で過ごせるよう、元気で健康な日々をサポートできるよう、最善を尽くしていきたいと思います

長寿祝いを、心から祝福申し上げます!!

おめでとうございました!
これからも笑顔あふれる日々が訪れますように^^
****************************************
ふれあいデイサービス国場
利用者大募集!!
ご利用定員:40人
ご利用時間:9:30~16:45
営業日:月曜日~土曜日
定休日:毎週日曜日、1月1日元旦
※祝祭日も営業致します。
当施設にて入浴やお食事、レク、日常動作訓練等の介護サービスを提供致します。
ご自宅からデイサービスセンターまで車で送迎致します。
理学療法士・言語聴覚士が所属!
認知症予防に効果があるとされる、スクエアステップも導入し、機能訓練が充実!
習字教室や手工芸など、多彩なレクレーションに富み、1日を楽しんで頂けるよう努めています!
お問い合わせはこちらまで↓↓
ふれあいデイサービス国場
那覇市国場862-1
電話:098-833-6230(担当:野原、長嶺)
FAX:098-833-6231
***************************************
Posted by ふれあい介護センター at 16:35│Comments(0)
│国場事業所
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。