
2018年07月26日
7月外出行事!航空体験教室✈
はいさーい☺ちゅーうがなびら
いつも、ふれあい介護センターのホームページ、ブログをご覧くださり、ありがとうございます!
「ふれあいデイサービス愛知の家」の、やーらー(屋良)です!
7月の外出行事、航空体験教室✈に参加してきました♬のでご紹介させていただきます!!
今回は最近、世間で流行っている体験教室にしてみよう!という事で。。。
JTA(日本トランスオーシャン航空)様のご協力をいただき、那覇空港整備場内を
見学してきました♬
瀬長島から普段進入する事ができないルートを進みます♪
もう、この景色で利用者様、職員共にワクワクです(^^)/
そして、整備場内に入ると、目の前に大きな飛行機✈!!!!!!!
思わず「あっさびよーーー!」と声を上げ、見上げ、目をキラキラとさせ、
口が開いてしまいました!!!!!!
整備場内の案内も、沖縄方言で案内して頂き、ユーモアもあり
利用者様全員とても集中されて聞かれていました☆
約1時間半の体験教室でしたが、時間が経つのがアッという間で、利用者様がとても楽しまれている様子が職員にも伝わり、スゴク良い外出行事になりました
JTA様側も、介護施設の航空教室は初めてとお話しされていましたが、初めてとは思えない程、とても丁寧に素晴らしい内容でした提供してくださりました!!
本当にありがとうございました☆☆

そして、航空教室の後には、「お好み焼(関西風)」を食べにいき、初めてお好み焼を食べたと話される利用者様もおり、日頃とは違う活動をとても楽しまれていました
今後も、利用者様、ご家族様、そして職員共々、思い出になる機会を作りあげ、更に楽しんで頂きたいと思います✨✨